【遊戯王マスターデュエル】10連勝でマスター1達成!メタル化採用千年スミスレッドデーモンを解説!!【リゾネーター】

デュエリストの諸君ごきげんよう。
今回は、メタル化とネクロイップで更に強化!千年スミスレッドデーモンを紹介していこう。
メタル化ギミックの採用により展開が更に強化され、妨害の質が高い盤面を作ることができる。
俺はこの構築でマスターデュエルのランクマッチをマスター3からマスター1まで10連勝することができたぞ!
この記事を読めば具体的なカードの使い方、展開方法を知ることができるので最後まで読むがいい!
【メタル千年スミスレッドデーモン】デッキ 構築例

メイン:40枚
ルリー
ドロール
シンクローンリゾネーター
増殖するG×2
ヴィジョンリゾネーター×2
フレイムクライム
幽鬼うさぎ×2
灰流うらら×3
ソウルリゾネーター×2
ボーンデーモン×2
マグナムート
ドルイドヴルム
バルドレイク
千年ゴーレム×2
魔を刻むデモンスミス×2
悪魔獣デビルゾア
千年原人×3
レッドアイズブラックフルメタル
トラクトゥス
石板の神殿
クリムゾンヘルガイア×2
墓穴×2
抹殺
無限泡影×2
スカーレッドレイン
メタル化強化反射装甲
スカーレッドゾーン
エクストラ15枚
ネクロイッププリンセス
エアリアルイーター
蛇眼の原罪龍
レッドライジングドラゴン
レッドデーモンズドラゴン
ヴァレルS
スカーレッドデーモン
レッドデーモンアビス
バロネス
ディスパテル
レクイエム
スプライトエルフ
リトルナイト
サロスナンナ
セクエンツィア
※()内、手札誘発は自由枠
補足
・デモンスミス展開札(千年含む)+リゾネーターギミックでメタル化サーチ展開が可能